「初級コース」は高岡市の城東音楽院ホールで行っております。早朝より駐車場の除雪をいただいたおかげでさまでスムーズに駐車、時間通りに開講することができました。ありがとうございました。 きょうは、ニュースキャスターに挑戦&# …
一面真っ白になりました⛄雪道を心配しましたが、遠方から元気に通ってくれるレッスン生たちです。 「中級コース」は、前回のニュースのおさらい、ナレーション、ディスカッション🎤 語尾の癖や噛みやす …
寒い日になりました⛄ ある目標を達成するために一生懸命、自分と向き合って思考を言語化しています。 少人数の前で話すのか、多人数の中で話し伝えるのか、シーンに合わせた言動も再確認しました。 「すごい、思った通 …
県外に住みながら定期的に受講して「話す力」を高めていらっしゃいます。思考を言語化し、それをどのように伝えるか、パーソナリティと生きた言葉を大切にレッスンしています。ご受講ありがとうございます。
富山市立中央児童館で今年最後のアナウンス教室でした。ロビーにはクリスマスツリーと、サンタクロースもさりげなく出迎えてくれました🎄 今月は「1分間スピーチ」🎤自由テーマのもと原稿を仕上げます …
ニュースキャスターに挑戦🎤しっかり意味を理解して読みこみました。真剣!決められた時間内に読むことの難しさ、緊張感をもち最後はニュース映像を前にキャスターさながらにアナウンスすることができました。 来月も復 …
今月は🎤自己紹介🎤です。 カレー素麵!エジソン!セヴァンスズキ!ほたてのアヒージョ!イラストレーター!コミュニケーション力!空!ゲーム実況! それぞれに個性溢れる内容できちんとした発声、発 …
校長 竹田新 先生率いる砺波市立砺波東部小学校の先生方。校長先生が掲げるスローガン「上機嫌」通りベテランの先生、フレッシュな先生お揃いで素敵な笑顔が溢れています。 講演のお仕事でした。とても気持ちの良い時間を過ごさせてい …
砺波市立砺波東部小学校で開催された教育研究発表会。 「先生のための話し方講座」を演題に、よりユーモア溢れ、子どもたちが聴きたくなる授業が実現する話し方、伝え方を実践を交えながらお話しさせていただきました。 講演前には、砺 …
肌寒い日になりました🍂富山市立中央児童館11月のアナウンス教室🎤「ナレーション」に取り組みました。 先月のこどもまつりで司会の経験をしたからでしょうか。読みがいままで以上に上達していました …