• 「話す力」「伝える力」「聴く力」「言葉の力」を育みます。

    応用コース🎤

    3月アナウンスレッスン🌸こちらのクラスは【模擬面接】に挑戦です。言葉以外にも、姿勢、しぐさ、表情、手足から無意識に気持ちが表れます。より良く臨むためには日頃からアンテナを張り巡らせ思考を深め、伝える習慣を …

    続きを読む


    基礎コース🎤

    3月のアナウンスレッスンは【1分間スピーチ】🎤 お子様向けに作成したアカデミーオリジナルのワークシートを使用します。段取り八分、仕事二分。書き出した内容を、話し言葉に変えて、自然なジェスチャーを交えながら …

    続きを読む


    4月5日受講生募集🌸富山市

    4月5日、富山市内でレッスンを行います🎤 SNSやデジタルコミュニケーションが主流の昨今、子どもたちの「話す力」「伝える力」「聴く力」「言葉の力」の弱さを感じませんか?当アカデミーでは、早い段階からこの4 …

    続きを読む


    砺波市ボランティア連絡協議会講演会

    フォトグラファー・イナガキヤストさんの講演「私たちが気づかない富山の魅力について」📷コーディネーターとしてご一緒させていただきました。 砺波市ボランティア連絡協議会 講習会.交流会です。現在、40団体1, …

    続きを読む


    アナウンスレッスン🎤

    2月のアナウンスレッスンはパネルトークやニュースにチャレンジ🎤アナウンサー試験の実技で行われる内容です。このふたつを小学生のうちに学ぶことで話し伝えることのストレス軽減かつ人前でのアナウンスの幅が広がりま …

    続きを読む


    富山市立中央児童館🎤

    アナウンスの基本、食りボ、朗読など10回コース。今年度ラストのきょうは「ニュース」です。 はっきり、ゆっくり、丁寧に落ち着いてニュースを読み伝える姿は全員堂々たるもの。滑舌良く、届く声、意味を咀嚼して読む力、伝えようとい …

    続きを読む


    応用クラス🎤

    プレゼンの基本レッスン🎤ある法則を知り理解することで短時間できちんと伝わり、聞き手の理解と行動にまで効果をもたらすことができます。子ども向けのオリジナルワークシートを使用します。講師2人で、わかりやすく説 …

    続きを読む


    基礎クラス🎤

    ナレーションのレッスンです🎤恥ずかしがり屋のboyには、ハードルの高い内容ですが、なぜナレーションの練習をするのか説明をすると納得してくれて、それからというもの、単調な読み方から表現豊かな読み方を習得。「 …

    続きを読む


    新年のご挨拶

    謹んで新年の言祝ぎを申し上げます。 「話す力伝える力聴く力言葉の力」を育みましょう。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐍✨

    続きを読む


    年末のご挨拶

    今年も、それぞれの目標を抱いたたくさんの方がアカデミーを訪ねてくださいました。 幼稚園、小学校、中学校受検。学校行事。就職活動面接対策。人前でのスピーチを直前に控えた社会人の方々。 おかげさまで、関わらせていただいた全員 …

    続きを読む